アスリートコース 小中学生 3人
クラブには小学校低学年から年配の方まで、幅広い年齢層の皆さんが在籍されています。
毎月行われるクラブカップでは、多くの方が参加され、幅広い年齢層のメンバーが一度に集まり、同じ競技に真剣に取り組んでいます。
真剣だけど和気あいあいとしていて、悔しくて泣いてる子もいれば、上手く行って喜んでいるメンバーもいるし、仲間同士声を掛け合いながら楽しんでいる姿は、周りで見ている保護者も安心して見ていられます。
小中学生は、みんながライバルであり仲間であり、自分たちの記録更新はもちろんですが、先輩方が大きな大会に代表として出場されている時は、残ったメンバーは結果の速報を片手にドキドキしながら応援しています。
みんなを思いやること、自分の目標に向かって頑張ること。いろんな経験をアーチェリーを通じてさせていただいています。
運動が苦手な子どもですが、ほぼ毎日射場に行って頑張ってくれています。アーチェリーにはそんな魅力がいっぱいです!
趣味コース 親、アスリートコース 小学生
アシストアーチェリーでの体験時にアーチェリーは人それぞれの楽しみ方があると先生からお聞きしました。
今では日常にアーチェリーがあり、親子での会話もアーチェリーばかりで親子でそれぞれの目標を持ち、練習しています。
低学年の小学生から大人のまで優しく、生徒に寄り添った指導は絶対的な信頼があり、先生のところでレッスン受けたい、アシストに行こうという気持ちになります。
また全国レベルの生徒さんがいらっしゃるのでとても良い刺激を受け、皆さんが声をかけてくれます。
上手になりたいという思いが強くなり、毎日アシストで過ごしたくなるクラブです。
アスリートコース 小学生
遠方からですが、週に1回のペースで通っています。
子どもが初めて自分からやりたいと言い出したのがアーチェリーでした。
遠いので続くか心配でしたが、同じ年代の子もいて、とても楽しそうにレッスンを受けています。
小3で集中力は少なめタイプですが、レッスンでは3時間でも、嫌がらず楽しく射っており、入会して良かったなと思っています。