サウンドタイムのセッション会が3月2日に開催されます。
私はそれにベースとドラムで参加する予定です。
そして今日は弟と一緒に、守山のブルーという音楽スタジオに練習しに行きました。
セッション会で演奏されるのは以下の5曲です。
チェリー(スピッツ)
ワタリドリ(Alexandros)
Dani California(レッド・ホット・チリ・ペッパーズ)
Sk8er Boi(アヴリル・ラヴィーン)
シルエット(KANA-BOON)
その中で私はチェリーとDani Californiaはドラム、Sk8er Boiはベースを演奏する予定です。
ドラムもベースもほぼ未経験なのに2,3週間で3曲も練習するとは無謀ですが、弟にだいぶ簡単にアレンジしたバージョンで教えてもらってるので何とかなりそうです笑
曲も簡単なやつだけにしています。
本当はワタリドリを演奏したかったのですが、どの楽器も難しいらしいので断念しました笑
本物のドラムを叩くのは今日が初めてでした。
家にある電子ドラムとは違い、かなり大きかったです。
ベースはこんな感じです。
私の後ろにある、でかいアンプから音が出ています。
こちらも家にある30センチ位のアンプとは違って、迫力のある音が出ました。
どちらの写真もあまり楽しそうに見えませんが、頭をフル回転させているだけです笑
心の中では楽しんでいますよ笑
まだまだメンバーは募集していますので、気になる方はサウンドタイムのページを見てみて下さい!
明日は京都の白梅で行われる3Dの試合に行ってきます。
3Dも未経験なのでどうなるか分かりませんが、楽しんできます!]]>
