こんな悩みはありませんか?
そんな悩みを解消するために、オンラインレッスンを開講します!
対象は 初心者から中級者
初心者の方は、以下の2つのレベルを満たしてください。
リカーブ・コンパウンド
ターゲット・フィールド
レッスン方法
動画を送っていただき、文章または動画で返事をします。
これらのセットで「1回」です。
追加質問ができます。
・1回の流れ
動画の送受信、連絡は メール、LINE、TwitterのDM を使います。
動画の返信、質問の回答は、翌日には送信します。
(甲西アーチェリー場の休業日以外)
月謝
回数 | 無制限 | 月 4 回 | 月 3 回 | 月 2 回 |
1ヶ月 | 5,000 | 3,000 | 2,500 | 2,000 |
3ヶ月 | 12,500 | 7,800 | 6,800 | 5,600 |
6ヶ月 | 25,000 | 15,000 | 12,500 | 10,000 |
オンラインレッスンとは?
一度限りの質問・回答ではなく、継続的に指導するアーチェリー教室と同じレッスンです。
アーチェリー教室はリアルに対面して直接指導しますが、オンラインレッスンは動画による間接的なレッスンです。
動画を見て現状を把握し、基礎トレーニングからフォームの改善まで、目標達成に必要な個人別の練習メニューを考えます。
レッスン方法は違いますが、アーチェリー教室と同じ個別レッスンです。
オンラインレッスンの特徴
◎ 自分の好きな時間に撮影し、返事を見ることができる
◎ 返事を何度も繰り返し見て確認することができる
△ 動画を撮影して送る手間がかかる
△ 質問から回答に時間がかかる
アーチェリー教室の特徴
◎ 対面レッスンで、リアルタイムな指導を受けることができる
△ 複数人が同時にレッスンするので、一人にかけられる時間は人数によって違う
△ アーチェリー場まで行く必要があり、遠ければ通う時間のほうが長くなる
△ 決まった時間に行く必要がある